オットブログ / キャンプ キャンピングカー / 日常

冬キャンプ後編

どうもオットです!
今回は前回の続きです(もう夏ですが・・・)

キャンピングカーと冬キャンプ

前回オーニング方式は危ないという結論に至ったオットですが・・・じゃあどんな方法がいいのだろうと色々考えました。

暖かくて、かつ居住性のいいキャンプ方法は・・・?

そこで考え付いたのがテントです!

「え?テント買ったらキャンピングカーの意味なくない?」

そんなことないですよ!(`・ω・´)

だって冬キャンプの夜はめちゃくちゃ寒いので!

普通の冬キャンプの場合、基本的に重要となるのが夜就寝時にどれだけ暖かく快適に眠れるかなんです。夜はストーブ類は一酸化炭素中毒の原因や火事の原因となりかねないので、切るのが一般的です。

なのでダウンシュラフと言ってマイナスの気温でも暖かく眠れるような寝袋だったりそ買って挑まれています。

でも・・・その寝袋高いんですよ・・・。

また夏に使うようなテントでは通気性が良すぎて夜は寒いんです。なので冬キャンプ用にテントを買うこともしばしば・・・。

ですが!私たちはその心配はいりません!

だってキャンピングカーがあるんですから!中はFFヒーターがあればとても暖かいですし朝まで快眠できます!

なので今回考えたのがテント内のリビング化です!

簡単に言うとキャンピングカーは寝室でテントは食事やくつろぐようなリビングダイニングとして使おうと言う魂胆です!

テント選び

なのでまずテントを購入することから考えました。

またテント内に薪ストーブを設置したいと考えていたので、それに対応したテントは無いかと探し始めました。

※薪ストーブをテント内で使用するのは大変危険ですので、自己責任となります。必ず一酸化炭素警報器や定期的な換気を行ってください!!

またテントの設営にあまり時間をかけたくないと言う事もあって設営にあまり時間のかからないモデルをと考えていたました。

そこで見つけたのが

これです

引用元:FIELDOOR(フィールドア) | ワンポールテントTC 400

フィールドアさんのワンポールテントTC400と言うものです。

本当はもう少し大きめのテンマクデザインさんのサーカスTCが欲しかったんですが、少し高めなのと、テント自体は初心者で、今後薪ストーブで穴が開いたりするとショックなので二人(と一匹)キャンプならとりあえずはこれでいいのではと言う事で、こちらを購入しました。

因みにTCと言うのは素材の事でポリコットン(ポリエステルと綿を配合したもの)素材で耐熱性が普通のテントに比べて高く、通気性もいいというものです。(ただやっぱり少し高いです)

基本的にワンポールテントなので設営も簡単ですし撤収も簡単です。

薪ストーブをテント内に設置する方法

そして今回の一番の難題の薪ストーブの設置方法です!

と言っても先人のキャンパーさんたちが色々な方法で設置されてるのでそれを参考にさせていただきました。

そこでとった方法がテントの幕除けを自作するという方法です。

それがこれです!

ホームセンターに売っている傘立ての底をくりぬいて自作しました!薪ストーブの煙突って基本的にめちゃくちゃ熱くなるんですが、この上からなら問題なく触っていられるぐらいにはなっています!

ですが!実はこの状態では安定しないので、キャンプの後もう少し改良していたりします(;´・ω・)

このおかげで薪ストーブを問題なくテント内に設置することが出来ました。

因みにテント内の画像がこんな感じです!

もちろん幕除けの部分は少し開いてはいるものの、中は長袖では暑いくらいに温まっています!このおかげで冬の薪の使用量も節約できたと思っています!

リンタロウも満足のご様子

それでは冬から大きく期間が開いてしまいましたが我が家の冬キャンプの試行錯誤編を終了します。

春から転職した影響もあり、少し更新が出来ていませんでしたが、出来る限り定期的に更新していきますので、また気になっていただけるなら覗きに来てくださいね!

それでは!

にほんブログ村 その他日記ブログへ

にほんブログ村

投稿者

nursefufu.0506@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

転職後4カ月

2022年8月12日