ヨメブログ / 医療 / 日常 / 看護師・医療者向け

手指消毒のポイント

ただいまーー。
おっ、消毒消毒‼

お帰りだワン‼
帰ってきたのに消毒するワン❓
帰る前は消毒しなかったワン❓

もちろんしているよ(^_-)-☆
でも感染防御のためには、消毒するタイミングを見計らっておかないとね。

いつでもいいから消毒するわけじゃないんだよ。
ポイントを絞っているんだ。

そうだったのかワン ‼
早く教えるワン‼

いや、リンタロウはアルコール使えないんだけどね?

消毒の理由

手指消毒は今やコンビニもスーパーマーケットも常備されていますが、皆さん使用していますか?

もはや習慣になりつつあるかもしれません。

忘れてはいけないのは消毒の理由。

そう

新型コロナウイルスの感染対策です。

手に付着しているかもしれないウイルスを退治するために行っている手指消毒。

ですが、順番を間違えてしまうと効果的ではないと考えられます。

ウイルスが付着している場所って?

基本的には他人と触れ合った可能性があるところです。

そう、手で触るところですね💦

ほとんどの物を触るじゃないかと思った方。

その通りですね(^_-)-☆

例えばスーパーマーケットに行ったとき・・・

  • ドア
  • 買い物かご
  • カート
  • お金やトレー
  • ビニール袋

これらには大抵触りますよね。

そして車や家に入ったら 

マスク・・・とっちゃいますよね??

他の人が触ったであろう、公共の物。

感染対策として身に着けているマスク。

万が一、ウイルスが付着していたら??

定期的に消毒はされている所が大多数かと思いますが、ちょっぴり心配…。

より確実な感染対策を

原則は「ウイルスを持ち込まない・持ち帰らない」です。

そのために抑える手指消毒のポイントは以下のタイミングです( `ー´)ノ

  • 施設、屋内に入る前
  • 施設、屋内から出た後
  • 帰宅時
  • マスクを外した後
  • 食事前
  • 食事後

タイミングを抑えるだけで、手指を介して感染するリスクは減少すると考えられます。

「慣れ」ていることだとは思いますが、時々基本を振り返ってみると「おや?」と思うこともあるかも??

まだまだ収まりそうにないですが、みんなで頑張りましょう‼

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

投稿者

nursefufu.0506@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

冬の朝は戦いから

2022年1月16日

年次有給休暇

2022年2月15日